
名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記!!ラウンジなどプラチナ特典まとめ!!


- 名古屋マリオットアソシアホテルの場所と基本情報
- 名古屋マリオットアソシアホテルのプラチナステータス特典
- 名古屋マリオットアソシアホテルの様子とチェックインから客室
- 名古屋マリオットアソシアホテルのラウンジサービスと営業時間と様子
- 名古屋マリオットアソシアホテル東京の朝食
- 名古屋マリオットアソシアホテルの宿泊した感想と利用できたプラチナステータス
動画で見たいという方はこちらをどうぞ(。◕ ∀ ◕。)
名古屋マリオットアソシアホテルの基本情報
- 住所 :愛知県 名古屋市 中村名1丁目-1-1-4
- 電話番号 :052-584-1111
- 公式サイト :marriott.com
- ホテルクラス:プレミアムクラス
- カテゴリー : 5
- 最寄駅 :JR名古屋駅 直結
- 買い出し情報:歩いて2〜3分の所にコンビニあり

名古屋マリオットアソシアホテルプラチナステータス特典


- 朝食サービス2名分
- エグゼクティブクラブラウンジのアクセス
- ウェルカムポイント(1,000P)又はウェルカムギフト(フルーツなどの軽食)又は朝食から選択。この特典はホテルにより変動あり。
- レイトチェックアウト11時→16時まで延長利用可能
- 客室の無料アップグレード(ホテルの空室次第でスイートを含む)
- 滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得
この中でも朝食、エグゼクティブクラブラウンジ、レイトチェックアウト、スイート含む客室の無料アップグレードはプラチナステータスの大きい特典となります。

滞在はマリオットボンボイポイント35000ポイントを利用したポイント無料宿泊

今回、予約したスタンダードルームの部屋は週末で現金利用の場合だとだいたい41000円する客室が35000マリオットボンボイポイントで無料宿泊が可能です。
SPGアメックスクレジットカードの入会ポイント合計でポイント支払う事ができる為、SPGアメックスクレジットカードを入会を検討されいる方はオススメの利用先となっています。
SPGアメックスクレジットカードついてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ♪
名古屋マリオットアソシアホテルのフロントは15階

エレベーターより

入り口

フロントの様子
マリオットボンボイエリートメンバーの受付は1番左となっています。
私の利用時は混雑している様子もなかったですので真ん中のフロントでしたが混雑している時はメンバー専用のデスクに案内されると思います。
チェックインから客室へ

チェックインしたのが朝12時頃だったのでまだ部屋の準備ができていないという事でしたのでラウンジ案内され、荷物を運んくれるという案内がありましたがスーツケースではなかったのでお断りさせて頂きました。
スタンダードルームからコンシェルジュフロアのクィーンルームへのアップグレード。

スタンダードルームをマリオットボンボイポイントで無料宿泊で予約したのですが、今回はプラチナ会員パワーで48階のコンシェルジュフロア、クイーンルームに無料アップグレード頂きました。本当にありがたい限りです。

6月週末で検索しています。
ちなみにこの部屋は現金利用の場合、52,326円となります。
高すぎますね。これが無料とはSPGアメックスクレジットカードの破壊力は凄まじいですね・・・。

お約束のアップグレードされましたカード共にプラチナ会員の特典の紙がありました。


湯船とは別にシャワーブースがあるのは本当に良いです♪
名古屋マリオットアソシアホテルのエグゼクティブクラブラウンジの営業時間とサービス

プラチナステータスでチェックインした際に、プラチナステータス特典の紙が渡されます。
エグゼクティブクラブラウンジは時間帯で利用できるサービスが異なっていて、どの時間帯でも現金で利用する事ができます。基本的には朝7時〜22時まで利用できます。
- 朝食 :7時〜10時 3,500円
- アフタヌーンティー :15時〜17時 3,500円
- カクテルタイム :17時半〜20時 6,000円
- ナイトキャップ :20時〜22時 6,000円
カクテルタイム、ナイトキャップ合わせて6,000円で利用可能です。
エグゼクティブクラブラウンジへ入室

ラウンジはフロントの同じ15階にあります。

入り口からびっくりさせるメラメラ。これは暖炉のように見える照明です。

15階にあるという事もあり日差しがたっぷり入る感じでとても気持ちがいいです♪

クラブラウンジからの眺め
このラウンジの景色凄くないですか??
ラウンジ自体2019年4月に改装されたようでとても綺麗になっています。

ラウンジ営業時間内であれば常にお酒のサービスがある為、いつでも利用時にはアルコールが利用できます。マリオット系ホテルのラウンジでは常にお酒が飲めるサービスはありません。
15時〜17時のティータムの様子

凄くないですか?このティータイム。
私が利用した中では種類の多さ、豪華さはダントツで1番です♪

せっかくなので頂きました。ケーキ屋さんのクオリティのケーキ達。
とっても美味しかったです♪
17時半〜20時のカクテルタイム

ラウンジからの風景

食事も凄く充実していて、私の様なお酒を飲まれる方は夕食となるような品数でした。
20時〜22時のナイトキャップ


この時間になると食事は下げられおつまみがメインとなります。
お酒の種類が少し増えている印象でした♪
朝食タイムの7時〜10時

名古屋マリオットアソシアホテルでは基本的に朝食のブッフェは洋食となっています。
しかし、30名限定で和食が頂けるという事で、スタッフの方が平日の場合、朝9時までに来て頂ければ基本的に限定和食が残っているとの事でしたので8時を目安に行く予定でした。
しかし、あまりにベットの寝心地が良すぎて起きたら9時・・・。
即支度してラウンジへ向かいました。

なんとか間に合いました。ちなみに左上の真ん中はウニです。
無料の朝食でまさかと思いました。とっても美味しかったです。
ちなみにですが、和食を頼んだからといってラウンジ内の洋食を食べられないわけではありませんのでご安心ください。せっかくなので洋食もチェックしてきました。

巣から流れ出ている蜂蜜♪



朝食メニューも充実しています。
もちろん朝からアルコールのサービスがありますので朝からアルコールいただく事が可能です。
名古屋マリオットアソシアホテル宿泊した感想と利用できたプラチナステータス特典
Marriott Bonvoyポイント35,000を使った無料宿泊でした♪コンシェルジュルーム48階へアップグレードもいただけたので本当に良い滞在でした♪名古屋マリオットアソシアホテルのクラブラウンジが凄かったのでまた行きたいです♪
これがマリオットボンボイポイント3,5000ポイントはいつか改悪が来るのではないかと思ってしまうレベルでした。
今回利用できたプラチナステータスの特典を整理しておきます。
- ウェルカムポイント又はウェルカムギフト→1,000ポイントを選択
- 客室の無料アップグレード→スタンダードルームからコンシェルジュルームへアップグレード
- クラブラウンジの無料アクセス
- 朝食2名分無料
- レイトチェックアウト11時→16時まで(16時までオファーはありましたが15時にチェックアウトしています。)
以上がプラチナステータス特典で利用できました。
現金で換算するとラウンジ、朝食、アップグレードが含まれると結構な額になったかなと思います。w
