
ホテルザミツイ京都宿泊記!!【プラチナステータス特典まとめ】


- ホテルザミツイ京都へのアクセス
- ホテルザミツイ京都へチェックイン
- ホテルザミツイ京都の客室へ
- ホテルザミツイ京都の温泉
- ホテルザミツイ京都の中庭を散歩オススメ
- ホテルザミツイ京都の朝食サービス
- まとめ
2019年にマリオットボンボイホテルのプラチナチャレンジを行い2023年2月までプラチナステータスを維持が確定しています。その後は検討中です。日本国内外のマリオットボンボイホテルに宿泊してレビューブログ、YouTubeをやっています。
このブログを動画で見たい方はこちら見る事ができます。
ホテルザミツイ京都の基本情報とホテルのアクセス方法
- 住所 :京都府京都市中京区二条油小路町284
- 電話番号 :03-3344-5111
- 公式サイト :公式サイト
- マリオットボンボイホテルカテゴリー:7 2021年8月より8へ変更になりました。
- ポイント宿泊次の必要ポイント: 70,000P/85,000P/100,000P
- 駐車場代 :4,000円/宿泊 1時間/1,200円 予約不可 23台まで駐車可能
- 車でのアクセス : 名神高速道路「京都東IC」より約30分/名神高速道路「京都南IC」より約25分
- 空港からのアクセス:
関西国際空港(KIX)からホテルまで車で約100分
関西国際空港(KIX)から京都駅までJR特急はるかで約75分/空港リムジンバスで約85分
大阪国際空港(ITM)からホテルまで車で約60分
大阪国際空港(ITM)から京都駅まで空港リムジンバスで約50分
- 電車の場合
地下鉄東西線二条城前駅2番出口より徒歩3分
地下鉄烏丸線烏丸御池駅2番出口より徒歩10分
- 周辺買い出し場所:徒歩5分くらいの場所にコンビニのようなお店があり。
- 周辺のレストラン:二条城の近くという観光地などの徒歩圏内にあり。
ホテルザミツイ京都は2020年11月3日に開業した三井不動産リゾートマネージメント株式会社が運営しています。またマリオットボンボイグループのラグジュアリーコレクションと提携しているホテルとなっていてカテゴリーは7となっています。(2021年8月10日ごろよりカテゴリー8へ変更になりました。)
またホテルの正規名称はHOTEL THE MITSUI ラグジュアリーコレクションリゾート&スパという事でスパに非常に力を入れているそうです。宿泊者なら無料で入る事ができる水着着用の温泉もあり、とてもよかったです。
ホテルザミツイ京都のチェックイン

ホテルザミツイ京都ホテルに到着するとホテルの係員の方の多さにびっくりしました。駐車場もそこまで大きくないホテルですが4-5人くらいは常にいたと思います。
またホテル周辺はある程度敷地スペースが多くあるのかと思ったんですが住宅街の一角にある感じになりますので公式サイトの写真を見て、実際のホテルを見るとあれ?となるかもしれません。ホテルの向かいは風通に一軒家のお家がありました。

ホテルの正面入り口がこちらなんですが、重厚感がすごかったです。入り口にはししおどしのような和の雰囲気がありかなり気に入りました。


中に入ると一気に高級感がさらに増します。


私がチェックインした時間は16時でマリオットボンボイホテルのチェックイン開始が15時となりますので混んでないと思ってたんですが、非常に3連休の中日ということもあり非常に混雑していました。
混雑はしていたんですが中に入ると同時にテーブルに案内してもらえて、そこでお茶と和菓子を頂きました。
混雑しているのにすぐに対応して頂き本当にありがたい限りでした。お茶と和菓子をいただいていると係りの方が案内して頂き客室へと向かいます。
ホテルザミツイ京都ホテルはチェックインはチェックインデスクではなく客室内でのチェックインとなります。
客室まで案内があり、客室説明があるのは普通にある事ですがチェックイン全体を客室内で行う(クレジットカード決済なども客室内です)というのは珍しい対応でした。
これが嫌な方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんのでこの点は覚えておくとフロントエリアでチェックイン対応してもらえると思いますので覚えておきましょう。(いますかね?w)
- ロビーの様子


私は客室にすぐ案内でしたがフロントデスクで座って手続きしている人もいましたのでどういった選別なのかはわかりません。ちなみにどこにもマリオットボンボイエリート会員の用のチェックインカウンターもありませんでした。

フロントデスクの先には私がしばらく待っていたテーブルエリアがあります。
マリオットボンボイホテルプラチナステータス特典の無料アップグレードの結果は!?
マリオットボンボイホテルプラチナステータス特典をおさらいしておきます。

- 朝食サービス2名分
- レイトチェックアウト/16時まで(ホテルの混雑状況により変動)
- 客室の無料アップグレード(ホテルの空室次第/スイートを含む)
- マリオットポイントの50%のボーナスポイント獲得
- エグゼクティブクラブラウンジの利用
朝食、レイトチェックアウト、スイート含む客室の無料アップグレード、エグゼクティブクラブラウンジの利用がマリオットボンボイホテルプラチナステータスの大きい特典となります。
ホテルザミツイ京都ホテルにはエグゼクティブクラブラウンジ自体がありません。
プラチナステータス以上を保有していてラウンジでのお酒や軽食などを楽しみにしている方はホテルザミツイ京都ホテルは選択肢に入ってこないと思いますのでご注意下さい。
- デラックスルーム 43m2~51m2 眺望 シティ
- プレミアムルーム 50m2~67m2 眺望 シティ
- ガーデンルーム 47~61m2 眺望 中庭
- 二条ルーム 50m2 眺望 二条城
- デラックススイート 55m2~65m2 眺望 シティ
- エグゼクティブスイート 78m2~86m2 眺望 シティ
- ガーデンスイート 95m2~97m2 眺望 中庭
- ニジョウスイート 112m2 眺望二条城
- Onsen スイート 101~111m2 眺望 坪庭
- プレジデンシャルスイート 213m2 眺望二条城
今回の滞在ではマリオットポイント60,000Pを利用して宿泊しました。ポイント宿泊では赤字のデラックスルーム 眺望シティビューという客室を予約していましたが、青字のプレミアムルームのガーデンビュールームにアップグレードして頂きました。ポイント宿泊で現金支払いは0円でしたがマリオットボンボイプラチナステータスのおかげで無料でアップグレードして頂けました。
ホテルザミツイ京都ホテルは現金決済すると高いホテルで私が宿泊したのは2020年11月の3連休の中日でしたので1泊22万円ほどしていました。w
さすがにここまで高いと誰が宿泊するんだろうという疑問もありますが、これが60,000Pで無料宿泊できたのでSPGアメックスクレジットカードを使ってポイント貯めててよかったです。
ホテルザミツイ京都のいよいよ入室

入室すると玄関があります。

靴も玄関で脱ぐスタイルです。

ちょっと暗くてごめんなさい。YouTube撮影してたら夜になってしまいました。


ベットはかなり大きさにびっくりでした。ベット上の壁紙も和モダンな感じがしてとてもよかったです。
また今回の滞在したのはガーデンビュールームだったんですが、この中庭には夜になるとライトアップされて非常に綺麗ですので、夜、朝ともにとても気持ちが良いのでぜひ散歩して欲しいです。

ベットサイトにはスピーカーと小物入れと電気のスイッチが付いています。

まだ開業したばかりという事もあり設備は最新式なものばかりで壁ベットフレームにUSB-A、ACコンセントが枕元両方についています。
ベットの左がのみブラインドとカーテンを開け閉めできるスイッチが電気の切り替えスイッチと一緒に付いていて、自動開閉できる感じなっています。

ベットの向かい側には大きな木製のテーブルと窓際に2人掛けのソファーがありました。


この木製のテーブルは味があってとても素敵でした。左側の箱の中にはレターセットが入っていました。

窓際にはウェルカムフルーツという事で和菓子と果物がおいてありました。とても美味しかったです。

ベットの向かい側にはテーブルの他にティーセットとミニバーの設備があります。非常に和感じさせますよね!
棚の上の置物は触らない方がいいです。(何か中にでも入ってるのかな?と触ってしまいましたw。)


ホテルザミツイ京都のネーム入りミネラルウォーターは無料で利用可能です。

アルコールは有料です。ウィスキーは山崎12年のミニボトルもありました。

コーヒーはネスプレッソ、紅茶はシンガポール発の有名ブランドTWGでした。

こちらは有料ミニバーとなります。あとケトルとロックアイスを入れるアイスペールがありました。

ベットの横から洗面台へ行けるようになっています。オブジェが和です。
洗い所2つあり大理石??めっちゃ重厚感のありました。

真ん中にあるとって付きの入れ物にアメニティーが入っています。左右のコップの前に石鹸もありました。


ちょっと見づらいですが石鹸にも名前が入っていました。

アメニティの中は歯ブラシ、ヘアブラシ、髭剃りといった感じで一通り揃っています。高級ホテルなのでマウスウォッシュなどもあり、ボディーローションはかなり大きかったです。写真サイズ間違えてちょっと小さくてごめんなさい。

洗う所はこんな感じです。めっちゃ高級感ありますね!!


引出しにはドライヤーとランドリーバックがあり、このドライヤーはホリスティックキュア ドライヤーという高級ドライヤーでした。クリックしたらわかりますが20,000円ほどする高級品でした。髪が短いので普段利用しないので次回出会ったら使いたいと思います

洗面台の奥にはバスローブが掛かっていました。このバスローブふかふかでしたのでぜひ利用して欲しいです。

バスローブが掛かっている下の台は引き出しになっていて、中にパジャマと紙袋が入っていました。ホテルネーム入りです。

洗面台の後ろ側にはお風呂があります。こちらにもバスローブ1つ掛かっていますね。

入ると正面に可動式シャワーがあります。

湯船めちゃくちゃ広いです。ブログ冒頭の動画で見た方がイメージつくかもしれません。
お湯を入れるのに時間かかるので注意が必要です。こちらは温泉ではありません。
バスソルトとボティーウォッシュようだと思いますがヘチマが置かれていました。私が小さい頃はヘチマのボディーウォッシュはメジャーだったんですが、わかりますかね・・・??

反対側から見るとこのような感じです。湯船がとても広いです。かといって洗い場が狭いわけではありません。
ちょっと狭く見えますが。

アメニティーはホテルネーム入り。

シャワーは固定式と可動式2つあり下ので切り替えますが、場所がびっくりでした。

このスイッチは。

湯船の左上?右上といった感じで可動式のシャワーが反対側にあるので最初使い方がわかりませんでした。
正面から見るとこのような感じです。小さめのスーツケースであればベット右横、右前にも広げる事ができました。

ホテルザミツイ京都の温泉 サーマルスプリングSPA

ホテルザミツイ京都ホテルではホテルの敷地の地下に湧く温泉楽しめるSPAエリア、サーマルスプリングSPAがあります。

サーマルスプリングSPAの入り口

公式サイトより
温泉内はカメラNGですので実際の写真は見せる事ができませんが、本当に気持ちいい温泉でした。端にはシャワーブースなどもありアメニティーも置いてありました。
シャワーは1つしかないので混雑していると利用できるチャンスは限られるかもしれません。
温泉はかなり混み合うそうなので、客室の電話で事前に混雑状況をSPAに聞いた方がいいとチェックインの際に案内がありました。またテレビからも混雑状況も確認できるそうなので覚えておくと便利に利用できるかもしれません。
いずれにしても直接SPAまで行って入れないとその場で待つことになりますので、事前確認して待つようであっても客室でゆっくり待つ事もできますのでオススメです。
- 営業時間 7:00~23:00(最終受付22:00)
- ご利用年齢 16歳以上/10:00-16:00は4歳以上の16歳未満の方も利用可能*保護者同伴必須
ホテルザミツイ京都の中庭がとても綺麗なので夜と朝に散歩がオススメ
ホテルザミツイ京都ホテルには中庭がありとても綺麗な空間となっていますのでぜひ時間を見つけて散歩してみてください。
散歩といってもそこまで広いスペースではありませんので5分もあれば充分に見る事ができます。




朝は池にホテルが反射していい感じになりますし、夜は夜でライトアップされて、ちょっと綺麗さがいまいち伝わらない写真かもしれませんが良ければ動画の方が綺麗に映ってるかもしれませんのでぜひみて下さい。
ホテルザミツイ京都の朝食サービス

公式サイトより 1F イタリアンレストラン FORNI
マリオットボンボイプラチナステータス特典の朝食2名分のサービスは1Fにあるイタリア料理レストランチェーン「FORNI」にて利用する事ができます。
- 営業時間 7:00~11:00(L.O10:00)
- 利用料金
アメリカンブレックファスト | ¥6,100 |
---|---|
和朝食 | ¥6,100 |
コンチネンタルブレックファスト | ¥4,500 |
ヘルシーブレックファスト | ¥4,500 |
キッズブレックファスト | ¥3,000 |
1Fにあるレストランに直接行って利用する事もできますが、ルームサービスでも利用する事ができるという事をチェックイン際にお聞きしたので今回はルームサービスで利用しました。
本来ルームサービス対応は有料なのですがマリオットボンボイプラチナステータス以上の方の場合は無料となります。(この対応はいつまで続くかわかりませんのでルームサービスで朝食を利用する際は確実にホテルに料金を聞いてから利用して下さい。)

私は和朝食を選びましたがとても美味しかったです。
また窓際の木製のテーブルで頂いたんですが中庭の景色を楽しみながら朝食をゆっくり食べられるのは本当に贅沢でした。
次回は違うメニューをチョイスしたいと思います。

まとめ

初めてホテルザミツイ京都ホテルにマリオットボンボイプラチナステータスで宿泊しましたがホテル全体は和な感じでとても雰囲気がよかったです。とても大満足な滞在でした。
その中でも温泉と朝食が本当に良かったです。こういう時期に客室で朝食が頂けて、また追加費用もなかった点もとてもありがたいなーと思いました。
ぜひ気になっている方は一度宿泊してみて下さい。
2021年8月よりマリオットボンボイホテルカテゴリーが7から8へ変更になってしまったんですが、個人的にはサービスとホテルのラグジュアリーな点と現金決済額がかなり高額などを考慮すると致し方ないのかな思います。
またマリオットボンボイホテルポイントを貯めて宿泊したいと思います。w
ホテルザミツイ京都ホテルで利用できたマリオットボンボイホテルプラチナステータスの特典のおさらいしておきます。
- プレミアムガーデンルームへの無料アップグレード
- 朝食無料サービス
- レイトチェックアウト13時まで(混雑の為)
