目次
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードのホテル特典解説!!Tablet plusって知っていますか!?もうホテルステータスはいらない!?



- セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードとは?
- セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードの基本スペック
- 一休.comダイヤモンド特典と追加されたTablet Plus特典
- Tablet Plus特典の料金について
- まとめ
動画で内容を見たい方はこちらからどぞ♪٩(●˙˙●)۶
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードとは?
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードは後でスペックという全体を書きますが、年会費が初年度から20000円するクレジットカードとなっています。したがってこれから発行する方はよく年会費を検討された上で発行をしてください。2年目以降は前年200万円を利用すると次年度は年会費が1万円に値引きされます。
昨年10〜11月の間、セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードは初年度年会費無料キャンペーンをやっていてたので上記の動画でも解説している通り、年会費初年度無料という事もあったので発行された方も多いと思います。さらにプライオリティーパスも無料で付帯という事で発行された方も多いのではないのでしょうか?
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードの基本スペック

セゾンアメックスプラチナビジネス クレジットカード | |
年会費 | 20000円(税別) |
前年200万円利用 翌年年会費割引き制度あり |
10000円(税別) |
追加カード 年会費 | 3000円(税別) 初年度無料 |
ポイント還元率 |
100円=0.5ポイント |
発行元 | クレディセゾン |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント |
Apple Pay・GooglePay | クイックペイ |
国際ブランド | アメリカンエキスプレス |
プライオリティーパス | 何度利用してもOK プレステージ会員付帯 |
ホテル特典 | Tablet Plus・お試し一休.comダイヤモンド |
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードは年会費が初年度から20000円掛かかりますがプライオリティーパスラウンジが何度でも利用できるプレステージ会員が無料で付帯しています。

一休.comダイヤモンド特典と追加されたTablet Plus特典

セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードには元々一休.comのダイヤモンド会員のお試し特典がありました。
だいたい登録後半年ほど利用できるのですが一時的なので期間が終わってしまうと終了となります。
一休.comのダイヤモンド会員になるとプライベートセールに参加可能、ボーナスポイントがもらえたりします。さらにホテルでは客室の1ランクアップグレードなどの特典がうける事ができます。
ありがたい特典ではあるものの期間限定という事ですので期間が終われば特典は受けられなくなります。
- 追加されたTablet Plus特典とは??
Tablet Plus特典とは2019年12月中旬より追加されたホテル特典となっておりこちらから登録する事ができます。Tablet Plus特典登録すると次の特典が受けることができます。

- 客室のアップグレード
空室状況により客室のアップグレードが受けることができます。
これは大前提という位置づけの様ですが客室状況によるというのは確約ではないという事を意味していますのでどの程度されるのかというは実際に宿泊しないとわからないです。
客室のアップグレードにプラスして以下の特典が受けられます。
- レイトチェックアウト
- 無料朝食サービス
- スパ施設用クレジット
- フード&ドリンク用クレジット
- バレーパーキング
- 空港送迎
- アリーチェックイン
- ウェルカムギフト
上記の特典より最低でも3つの特典が利用できます。

Tablet Plus特典の料金について

セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードを保有している方は無料です。
本来Tabet Plusというサービスは年間9900円(税抜)となっています。
しかしセゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードを保有していると完全に無料です。
手順としてはこちらから登録を行います。Tabet Plusに登録して2年間が無料となります。
2年間が経経するとTabet Plusの特典登録が消えます。
また利用したい時に登録して利用する事が可能です。本来Tabet Plusは自動更新で課金制なのですがそうではなく完全無料で今のところ永年利用可能となっています。

Tablet Plusの利用方法とホテルの価格

Tablet Plusのホームページに行くと宿泊先と日付と人数を入力した後に左下にTablet Plus Onlyというチェック項目があります。こちらをチェックしないと全てのホテルが出てきますのでチェックを入れて検索します。

セルリアンタワー東急ホテルを検索して利用できる特典
- 客室アップグレード(空室状況による)
- ウェルカムスイーツ
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- 35階のエグゼクティブラウンジでの朝食特典


さらに前日までキャンセル無料サービス特典まであります。
2月8日の予約で2月7日までキャンセル可能という事で緊急事態的にキャンセルするしかない場合はかなり嬉しい特典ですね。
- 他のサイトからの予約の場合の価格

グーグルで検索していますがセルリアンタワー東急ホテルは4つ星ホテルとなっています。
かなり高級ホテルの部類で1泊だいたい33000円〜40000円を超えてくるホテルとなりますのでTablet Plusを利用するからといって他サイトから予約するより安く利用することができますのでTablet Plusを利用する方が安く利用でき、さらにTablet Plus特典まで利用できます。
まとめ

特典満載のセゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードに新しく追加されたTablet Plusですがセゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードを保有している方は無料ですから確実に登録だけ行っておきましょう!いろいろ特典あるうえに無料ですので登録しない理由は特に見当たらないですね!!
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードを保有している方はTablet Plusは無料ですが保有されていない方も無料トライアルで30日間無料で利用することができます。
セゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードは年会費が初年度から20000円(税別)となりますのでプライオリティーパスとTablet Plus特典両方を利用すれば元は取れるのではないでしょうか?
しかも年間200万円以上決済される方は次回の年会費が10000円まで下がりますので200万円以上決済される方でプライオリティーパスが欲しい方はセゾンアメックスプラチナビジネスクレジットカードがオススメですね!!