ザ・プリンスさくらタワー東京ホテル宿泊記【クラブラウンジなどのプラチナ会員特典まとめ】




ザ・プリンスさくらタワー東京ホテル宿泊記【クラブラウンジなどのプラチナ会員特典まとめ】

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションホテルに宿泊したいけど、ホテルへのアクセス、エグゼクティブクラブラウンジ有無と営業時間、客室、朝食について知りたい。またマリオットボンボイプラチナステータス特典も合わせて知りたい。
チャックバス
こんな疑問に答えていきたいと思います♪マリオット系国内ホテルの中ではかなり高級感があふれるホテルの1つでかなりオススメです!
本記事の内容
  • ザ・プリンスさくらタワー東京ホテルとは??
  • プリンスさくらタワー東京の場所と基本情報
  • プリンスさくらタワー東京のプラチナステータス特典
  • プリンスさくらタワー東京の様子とチェックイン
  • プリンスさくらタワー東京の客室アップグレードは??
  • プリンスさくらタワー東京のラウンジサービスと営業時間と様子
  • プリンスさくらタワー東京のフィットネスセンター、ジム、ブロアバス
  • プリンスさくらタワー東京の宿泊した感想と利用できたプラチナステータス
《本記事を書いた人》
2018年〜2019年にマリオットボンボイホテルのプラチナチャレンジを行い2022年2月までプラチナステータスを維持しています。日本国内のマリオットボンボイホテルに多数宿泊してレビューブログ、YouTubeをやっています。 
動画で見たい方はこちらからどぞ♪

 

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションとは?

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションとはマリオットボンボイグループの1つでありブランドはオートグラフコレクションです。

プリンスという文字が入っています。日本の有名ホテルブランドのプリンスホテルとダブルネームのホテルとなっていています。

マリオットボンボイホテルではホテルクラスをカテゴリーで表していてザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションホテルはカテゴリー6となっています。

またオートグラフコレクションブランドのホテルは日本国内にもう1つ2020年4月27に東京港区に竹芝エリアに開業したメズム東京ホテルがあります。

メズム東京ホテル宿泊記【クラブラウンジなどのプラチナ会員特典まとめ】

2020年8月27日

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションの場所と基本情報

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションホテル基本情報
  • 住所    :Tokyo, 3丁目-13-1 高輪 港区 東京都
  • 電話番号  :03-5798-1111
  • 公式サイト :marriott.com
  • ホテルクラス:プレミアムクラス
  • カテゴリー :6 
  • 最寄駅   :各路線品川駅より徒歩10分
  • 買い出し :徒歩5分くらいの所にセブンイレブンあり

品川駅、高輪口(西口)より10分程度の距離にあります。

ホテルの前はちょっとした上り坂となっていますのでスーツケースを引いて歩くのはちょっと大変かと思います。

品川駅という事もあり、東京都内、空港までのアクセスはバッチリです。

ザ・プリンスさくらタワー東京ホテルのプラチナステータス特典

  • 朝食サービス2名分
  • エグゼクティブクラブラウンジのアクセス
  • ウェルカムポイント(1,000P)又はウェルカムギフト(フルーツなどの軽食)又は朝食から選択。この特典はホテルにより変動あり。
  • レイトチェックアウト11時→16時まで延長利用可能
  • 客室の無料アップグレード(ホテルの空室次第でスイートを含む)
  • 滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得

この中でも朝食、エグゼクティブクラブラウンジ、レイトチェックアウト、スイート含む客室の無料アップグレードはプラチナステータスの大きい特典となります。

マリオットボンボイプラチナステータスを保有しているとザ・プリンスさくらタワーオートグラフコレクションホテルに隣接するグランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪のエグゼクティブクラブラウンジ合計3つ利用可能です。当ブログではザ・プリンスさくらタワーのクラブラウンジを解説します。

さらに、客室のアップグレード、レイトチェックアウト16時まで、ウェルカムギフトサービス、ダーンダウンサービスも受けられます。

チャックバス
2018〜2019年初めにマリオットボンボイホテルのプラチナチャレンジを行いプラチナステータスとなりましたのでこちらの特典も合わせて紹介していきます。
ひとくちメモ
ダーンダウンサービスとは夕方くらいに客室担当の人がベットをオヤスミバージョンに切り替え、アメニティの補充、ミネラルウォーターの補充などをして頂けます。 

今回は家族連れで宿泊していた為、息子が早く寝る事を想定してターンダウンサービスはお断りさせて頂きました。

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションの様子とチェックイン

ザ・プリンスさくらタワーホテル外観・係りの人がフロントまで案内して頂けます。

フロントの様子 高級感が凄いです。

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションの客室アップグレードは??

客室自体は同じで東京タワービュールームにアップグレードとなりまずまずと言った感じです♪

日本人の人からするとそこまでのアップグレードではないですが、外国の方からするとかなり嬉しいアップグレードですね♪

ホテルカテゴリー オフピーク スタンダード ピーク
1 5,000 7,500 10,000
2 10,000 12,500 15,000
3 15,000 17,500 20,000
4 20,000 25,000 30,000
5 30,000 35,000 40,000
6 40,000 50,000 60,000
7 50,000 60,000 70,000
8 70,000 85,000 100,000

ザ・プリンスさくらタワーホテルはカテゴリー6となっていてマリオットボンボイホテルポイント40,000ポイントから宿泊することができます。

マリオットボンボイポイントの必要宿泊ポイント数はシーズンより異なりますので、カテゴリー6だと。

オフシーズン40,000・スタンダード50,000・オンシーズン60,000

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションの客室

5122号室 11階の部屋です。

客室はかなり広めです。ソファーあり、デスクありで大満足でした♪

あいにくの天気でしたのでうっすらしか東京タワーは見えませんでした・・・。

夜は光が灯ってとても綺麗でした♪

入ってすぐにウェルカムギフトのチョコレートと飲み物がきました。飲み物はビール、ジュース、お水から選択可能です。マリオットボンボイプラチナステータスだとギフトのみ選択可能です。ポイント選択はできません。

コーヒーマシンはネスプレッソユーでした。無料のお水と充電器貸し出しサービスの高級感のある入れ物

金庫

グラス類

ケトルとわかりづらいですが右側のインスタントコーヒー類は無料で上段のお酒、スナックは有料となります。

こちらも全てとったらチャージされる飲み物です。

浴衣とパジャマです。ホテル内では大浴場はこれでOK!ラウンジなどはNG。

スリッパ、アイロン、アイロン台とハンガーがあります。

お手洗いには内側に手洗い場とお手拭き用のタオルが完備。

浴室もかなり広め

バスローブとタオル類はこちらにあります。

アメニティはかなり豊富です。歯ブラシ、髭剃り、ヘアブラシ、クシ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、髪ゴム、石鹸、入浴剤、綿棒、身体洗う用のタオル。シャワーブースにもシャンプー類はあります。

エゼクティブクラブラウンジ

ザ・プリンスさくらタワー東京ホテルチェックインの際に隣接するグランドプリンスホテル高輪と新グランドプリンスホテル高輪のエグゼクティブクラブラウンジが利用できる事を教えてもらえます。

さらに上記の様に紙での案内がついてきますのでわかりやすくて良いです♪

当ブログではザ・プリンスさくらタワーホテルのクラブラウンジを解説します♪もう2つラウンジについては次回のブログで解説しますの御了承下さい。。

【番外編】ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクション宿泊記&ブログレビュー!!プラチナステータス特典3つのホテルラウンジをホッピング

2019年10月30日
チャックバス
前回、2018年に宿泊した際にはこのようなサービス案内はありませんでしたので規約が変わったのかもしれません。
エグザイルクラブラウンジの入室条件
  • SEIBU PRINCE CLUB プラチナステータスの方
  • マリオットボンボイホテルプラチナエリートステータス以上保有の方
クラブラウンジの営業時間

  •  6:30〜22:00  オールデイズスナック
  •  6:30〜10:00  朝食タイム
  • 10:30〜17:30 アフタヌーンティー
  • 17:30〜19:30 カクテルタイム
  • 19:30〜21:30 ナイトキャップ

ザ・プリンスさくらタワー東京ホテル・エゼクティブクラブラウンジ

ラウンジ内の様子

 

利用した順番は異なりますがわからなくなりそうなので各ラウンジの朝食タイムから紹介していきます。

全体的に洋食、和食揃っています。ザ・プリンスさくらタワーのみ、エッグステーションは無しでした。

 

  • 朝食タイム ドリンクメニュー

ドリンクはメニュー右下の牛乳など以外は常に同じです。見てわかる通り、朝からビールのサービスが常にあります。

  • ティータイム スナックメニュー

グミやクッキーなどちょっとしたスナックが頂けます。

  • ティータイム ドリンクメニュー

ドリンクは朝食メニューの牛乳などがないだけでそこまで変化はありません。

  • カクテルタイム 食事メニュー

おつまみ系がたくさん出ていました!個人的には3つのラウンジのうち1番好みでした♪

  • カクテルタイム ドリンクメニュー

リラックスラウンジ、フィットネスセンター、ブロアバス、サウナ

ザ・プリンスさくらタワーにはリラックスラウンジがあります。マッサージ機も無料で使えます♪フィットネスジムは本来は有料となっていますがザ・プリンスさくらタワーに宿泊されているお客様は無料となっています。

営業時間 6:00〜22:00

写真は公式サイトより

サウナ・ブロアバスがザ・プリンスさくらタワー宿泊者なら無料で利用可能です。

営業時間7:00〜23:00(最終受付22:00)
ひとくちメモ
サウナ・ブロアバスの受付はジムで行いますのでジムの受付でサウナ・ブロアバス利用を申し出ましょう。

その他の設備

郵便ポスト、公衆電話、外貨両替機があります。

有料のPC

喫煙所は1Fフロントの側にあります。

写真は公式サイトより

滞在したのは2019年冬シーズン利用したのでプールは利用できませんでしたが夏季シーズンにはプールも利用できます。いずれも宿泊者は無料で利用可能。

ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションホテルを利用した感想と利用できたプラチナステータス

2度めのザ・プリンスさくらタワー宿泊でしたがこのホテルの高級感は本当に良くてオススメです♪

連絡通路ではあるのですが中庭が素敵で今回は家族で宿泊してきましたが、1歳半の子どもも中庭で大はしゃぎでしたのでとても良い滞在となりました♪

    • レイトチェックアウト11時→16時まで
    • エグゼクティブクラブラウンジの利用
    • 朝食無料
    • 東京タワービュールームへの無料客室アップグレード
    • ウェルカムギフトチョコレート、ソフトドリンクまたアルコール2本分
チャックバス
以上、ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクションホテル宿泊レビューでした。

 

  • マリオットボンボイホテルに泊まるならSPGアメックスクレジットカードがお得!?
  • 国内マリオットボンボイホテル宿泊レビュー

マリオットホテル山中湖宿泊記!クラブラウンジなどプラチナ特典まとめ!

2019年5月3日

名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記!!ラウンジなどプラチナ特典まとめ!!

2022年12月1日

メズム東京ホテル宿泊記【クラブラウンジなどのプラチナ会員特典まとめ】

2020年8月27日

横浜シェラトンホテル&タワーズ宿泊記!!クラブラウンジなどのプラチナ特典まとめ!!

2020年4月9日

軽井沢マリオットホテル宿泊記【クラブラウンジなどのプラチナ会員特典まとめ】

2019年5月26日

コートヤードマリオット東京ホテル宿泊記!ラウンジなどプラチナ特典まとめ

2020年8月10日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA