目次
ニューヨーク、ハワイなどアメリカ旅行でオススメ!!MOST SIMを紹介!!レンタルWi-Fiよりオススメ!?

どうもチャックバスです♪
(。◕ ∀ ◕。)im chuck bass!!
ツイッターやっています♪とYouTubeやっていますのでフォローとチェックして頂けるとしていただけるとても嬉しいです♪
2019年7月初旬にニューヨークへ行ってきました!
その際にスマホのネット環境をどうしようかなと思っていた所、オススメのSIMがありましたので利用した感想も踏まえて解説して行きたいと思います♪
- MOST SIMとは?
- MOST SIMの対応エリア
- MOST SIMの基本スペック
- MOST SIMの価格
- MOST SIMとレンタルWi-Fiの比較
- MOST SIM 対応端末
- 実際に使った感想
- まとめ
MOST SIMとは??
MOST SIMはアメリカT-Mobileの正規代理店です。 T-Mobileの純正回線を使っているので、他のMVNOやローミングサービスより、さらに高速で安定しています。
MOST SIMはアマゾンで事前に購入する事ができます。日本でセットアップを行い、現地でSIMを差し替える事で利用する事ができます。
何より重要なのが日本でセットアップが行える!!という事です。
空港などで売っているSIMなどは実はネット環境が無いとセットアップができなかったりして、現地に着いたは良いけどスマートフォンの利用なしでどこか無料Wi-Fiを利用できる所を探さなくてはいけないという事にも多いです。
そんな心配は一切なくオススメなのがMOST SIMです。
さらに到着した商品のMOST SIMが利用できない、現地で利用できないなどの場合は日本語カスタマーセンターサービスがあります。
- カスタマーセンターサービス:seveice@mostsim.com
MOST SIMの対応エリア

アメリカ合衆国内が対象(アラスカ、グアム対象外)
アメリカ国内の主要都市で強い電波を利用可能。
ニューヨーク、シカゴ、ワシントン、ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンノゼ、ハワイなど基本的な観光地が利用可能。

MOST SIMの基本スペック
MOST SIMの基本スペック | |||
データ速度 | 3G、4G、LTE | 国内通話 | 制限なし |
通信制限 | 無制限 | 国際線通話・SMS | 不可 |
デザリング | OK(子機は最大3G) | SIMサイズ | 標準、Micro、Nano |
Wi-Fiルーター、タブレット製品などには対応しておりません。
MOST SIMの価格
MOST SIMの価格一覧 | |
5日間 無制限 | 2280円 |
7日間 無制限 | 2580円 |
10日間 無制限 | 2990円 |
12日間 無制限 | 3290円 |
15日間 無制限 | 3740円 |
18日間 無制限 | 4190円 |
21日間 無制限 | 4640円 |
25日間 無制限 | 5240円 |
30日間 無制限 | 5480円 |

MOST SIMとレンタルWi-Fiの比較

私が以前ニューヨークへ行った時に利用していたグローバルWi-Fiのニューヨークで検索しています。
4Gプランで1日最安値で970円、データ無制限だと2170円となっています。
え?って感じですよね?これ1日の料金ですよ?5日間でだいたい最安値5000円くらい、保証など抜きでもそのくらいしますね。
グローバルWi-Fi高過ぎ!!ありえない!っていうわけでなくMOST SIMが安すぎるんです。。。
私も以前は普通に利用していましたし、安い所を探して行き着いたのがグローバルWi-Fiでした。
レンタルWi-Fiは数人で使う分には強いですが、この価格なら2〜3人で行かれる場合はMOST SIMを利用した方が安上がりとなりますね♪
MOST SIMサービスを利用するにはSIMロック解除したスマートフォンが必要です。
SIMサービスを利用するにはどうしてもSIMロック解除した、もしくわSIMロックが掛かっていないスマートフォンが必要なのです。
SIMロック解除のやり方もわからないという事でつまづいてしまう方も多いと思いますがそういう場合はどうすればいいかと言うと。
SIMロックが掛かっていないスマートフォンを購入すればいいだけです。
私はソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えた為にSIMロック解除を行いました。
面倒ではありませんがやはり携帯会社のホームページを見ながらやらなければなりませんでしたので簡単に利用したいという方はSIMロックが元々掛かっていない端末を購入すればSIMを入れるだでMOST SIMは利用できます。
MOST SIMが利用そのままできる、スマートフォン端末対応表
以下の携帯端末は、AT&T 4G LTE B2/B4/B5/B17 の全てに対応している端末の一部代表例です。
【iPhone】XR/XS MAX/XS/X/8/8 Plus/7/7 Plus/ 6s/6s Plus
SIMロック解除するのがちょっとおっくうという方は価格は少し高いですがあっても良いと思います♪
|
【HUAWEI】
・HUAWEI P20
・HUAWEI Mate 10 Pro
・HUAWEI Mate 9
・HUAWEI Mate S
・HUAWEI P10/ P10 plus
・HUAWEI P9
・HUAWEI honor-8
【SONY】SONY Xperia XZ1 SO-01K
【SAMSUNG】SAMSUNG S6 SM-G920I/SM-G920T
【MOTO】MOTO G5S XT1790/XT1791
以下の携帯端末は、AT&T 4G LTE B2/B4 に対応している端末の一部代表例です。
【HUAWEI】HUAWEI Ascend Mate 7
【SAMSUNG】
・SAMSUNG S8 SM-G950T /G950T1/ SM-G950P
・SAMSUNG S6 SM-G920V/SM-G920R7
・SAMSUNG S6 edge SC-04G
【SONY】
・SONY Xperia XZ2 Softbank
・SONY Xperia XZ1 Softbank
・SONY Xperia XZs SO-03J/602SO
・SONY Xperia Z5 E6653
【SHARP】SHARP AQUOS R softbank
【ONEPLUS】ONEPLUS 5 A5000
【HTC】HTC U11
MOST SIMを実際に使ってみた感想

MOST SIMを5日間を購入して日本でセットアップまで行ってニューヨークで5日間利用してきました。
ニューヨークのJFK空港に到着してスマホにSIMを差し替えた途端に利用できました。
JFK空港はニューヨークの都心であるマンハッタン島から車で1時間半ほど離れた場所に位置していて周辺はホテルくらいしかない所ですがMOST SIMの電波は4Gで利用できました。
都心が強いと記載があったので少し不安ではありました一切不安を感じる所はありませんでした。
ニューヨークのメインの移動手段は地下鉄だった為、期待はしていませんでしたが地下鉄NGでした。
その他、ニューヨーク周辺ではどこでも電波は4Gで入りました。(自由の女神があるスタテン島、ニューアーク国際空港など少し離れた場所もバッチリでした。)

まとめ
私が実際にMOST SIM利用したのはニューヨークですが今後もアメリカを旅行する際は利用しようと思います♪
やはりここまで安いデータ通信サービスは他にはないと思います♪
最後にMOST SIMのセットアップ方法です♪
まだ顔出し前の動画になっていて仮面越しですが私です。w
ブログで解説するより動画で見た方がわかりやすいと思いますので参考にして下さい。
MOST SIMを利用するにあたって実際に行なったのはこの動画で行なったセットアップのみです。
後は現地でSIMカードを差し替えるだけで利用可能でした♪
アマゾンMOST SIMの商品ページはこちら♪
いつも貴重な情報をありがとうございます。
テザリングをする場合、SIMロック解除をする端末はSIMを入れる端末だけで良いのでしょうか?
iPhoneを使用していますが、まだ実際にテザリングをやった事がありませんので よく分からないのですが、親機にMOST SIMを入れて テザリングを同時にできる子機は何台までとか分かりますか?
マリュウさんコメントありがとうざいます。返信が遅くなり申し訳ありません。
デザリングをする場合もSIMカードを指すだけで実際にニューヨークで利用できました。
残念ながら同時接続が何台利用可能か今現地店では不明です。公式の記載も台数は書いてありません。
おそらくですがデザリングは1台と思われます。
8月初旬にニューヨークへ行きますので実際に試した後またコメント追加させて頂きます。
返信、ありがとうございます。
ご報告お待ちしてます
m(_ _)m