クアラルンプール国際空港サテライト・SFCで入れるタイ航空ロイヤルシルクラウンジレビュー!!革張りソファーの座り心地が最高です♪

どうもチャックバスです♪
(。● ∀ 。●)im chuck bass!!
クアラルンプール国際空港のタイ航空のラウンジについて知りたい。どうやったら入れるの?営業時間は?食事、アルコール、シャワーはある?オススメ?

- タイ航空ロイヤルシルクラウンジの場所
- タイ航空ロイヤルシルクラウンジの基本情報
- タイ航空ロイヤルシルクラウンジ内の様子
- タイ航空ロイヤルシルクラウンジを実際に利用した感想
動画で見たい方はこちらからどぞ♪٩(●˙˙●)۶
タイ航空ロイヤルシルクラウンジの場所

ANAの発着する便はサテライトという、メインターミナルからエアトレインで移動した先にあります。ラウンジは上記の画像の右下のエリアにあります。画像を見ると分かりづらいですが航空会社のラウンジは基本的に2Fにあります。
利用する際はとりあえずサテライトへ移動して2Fに移動して一周した方が見つけやすいかもしれません・・・。というのも2F各空港会社のラウンジがかなりの数がありますので目的のラウンジを見つけて行くのが多少困難ではあります。
タイ航空・ロイヤルシルクの基本情報
タイ航空・ロイヤルシルクラウンジの基本情報 |
|||
営業時間 | AM6:00〜PM21:30 | プライオリティーパスでの可否 | 不可 |
食事 | あり | 新聞・雑誌 | あり(日本語なし) |
アルコール | あり | 喫煙所 | ラウンジ内はなし、ラウンジ外、近くにあります。 |
入室条件 | 別途記載 | 電源 | USBあり |
シャワー | なし | Wi-Fi | あり |
ラウンジ運営会社 | タイ航空 |
【入室条件】
- スターアライアンスゴールド(SFC)保有者
- タイ航空ビジネスクラス利用者
- タイ航空ファーストクラス利用者
タイ航空のビジネスクラス以上の搭乗者、上級会員、ANA搭乗の方でANAの上級会員SFC(スーパーフライヤーズ)以上のステータスを保有の方は利用する事ができます。クアラルンプール国際空港にはANAラウンジはありません。ANA指定のラウンジはマレーシア航空のゴールデンラウンジとなり、ANAプレミアムエコノミークラス利用者の方は利用できませんのでご注意ください。
タイ航空・ロイヤルシルクラウンジ内の様子

かなり利用者が少ないのか、受付の人は不在で4〜5分待ってたら来ました。

おそらく日本語の雑誌類はないように見えました。




革張りのソファーがたくさんありかなりゆったくり座れる感じです。座席数にして40席程度と入り口の感じだと狭いのかと思いましたが結構広いです。

PCデスクエリアもあります。
- ドリンクメニュー

ドリンクメニューはコーヒー、紅茶、ソフトドリンク、アルコールと言ったものは全部揃っています。ちなみにビールが映っていませんが缶ビールがありました。
- 食事メニュー

左上のヌードルバーではありませんが温かいスープを足すだけで頂けるセルフヌードルバーとなっています。空いている割には食事がかなり結構充実しています。

フルーツ、や菓子パンなどもありました。
ラウンジ内にはUSBポートあります。
タイ航空ロイヤルシルクラウンジを実際に利用した感想

初めてタイ航空のラウンジを利用しましたが、食事は充実していますし、飲み物などもセルフサービスで気を使う事なく利用できますが、シャワーの設備はありませんのでマレーシア航空のゴールデンラウンジ(SFCもしくわ、ANAプレミアムエコノミークラスで利用可能)、もしくわプライオリティーパスで入れるプラザプレミアムラウンジを利用する必要があります。
ラウンジ内は広い方でしたがほとんど利用する人も少なかった為かなりゆっくり利用する事ができました。
個人的にはかなりオススメのラウンジとなります。次回のクアラルンプールに行く際も利用させて頂く予定です♪