目次
ニューヨーク・セントラルパークを馬車でお散歩♪特にお子様連れのニューヨーク旅行にオススメ!!

どうもチャックバスです♪
(。◕ ∀ ◕。)im chuck bass!
ニューヨーク・セントラルパークの馬車って有名だけど、どのような料金体系?いくら?ルートは?値切れる?オススメ?

- ニューヨーク・セントラル・パークの馬車とは?
- ニューヨーク・セントラル・パークの馬車の基本情報
- 実際に利用した感想
動画で見たい方はこちらからどぞ♪
ニューヨーク・セントラル・パークの馬車とは?

ニューヨークのセントラル・パークの馬車は150年の歴史を持つニューヨークでもとても有名な見所の1つとなっています。
「御者・馭者」(ぎょしゃ馬を操縦?する人)の方もニューヨーク市から免許を持った人が行なっているので安心感はとてもあります。
2017円年くらいにに動物愛護の観点から廃止となりかけましたが結局は馬車の数を減らすという事で終結したようです。
アメリカは法律の国ですのでこれからまた法律が変わって禁止となるか、このまま維持されるはわからない所です。
このニュースが飛び込んだ時に乗っておけばよかったととても思ったのでニューヨーク旅行へ行く時には乗りたいと思っている方はセントラル・パーク観光では逃す事のないようにしましょう。

ニューヨーク・セントラル・パークの基本情報
- 場所 : 上記のマップではリッツ・カールトン・セントラル・パークニューヨークホテルを指しています。わかりやすいのでこの位置に地図を公開しました。リッツ・カールトンホテル、ハークレーンホテル、プラザホテルの前のEAST 59th(イースト59丁目)とセントラル・パークの間に馬車の発着場所があります。この道沿いに行けば必ず見つけられます。ちなみに厩舎の様な場所があるわけではありません。
- 営業時間:10:00〜18:00(変動あり) お昼などに行けば確実
- 営業日 :年中無休 (クリスマス、感謝祭などは要注意です。時短営業の可能性もあり。)
- 料金 :セントラル・パーク 1周 120ドル 半周 60ドル (渋っていたら1周で100ドルオファーあり)
- 支払い方法:現金のみ
実際にニューヨークセントラル・パークの馬車を利用した感想

私はリッツ・カールトン・セントラル・パークニューヨークホテルの向かいの【セントラル・パークの入り口】より乗車して【ベセスタ・テラスと噴水】までのルートを利用しました。私は半周をチョイスしましたが1周の場合は乗った場所に戻ります。

こちらでセントラル・パーク半周となり、料金は60ドルです。馬車ですで基本的に車道を走る為、セントラル・パークの観光スポットを見るというよりはセントラル・パークの雰囲気を楽しむと言った感じとなります。

所要時間は15分くらいで到着となりました。(下車場所のベセスタテラスと噴水)
特にガイドをしてくれるといった事もありませんがどこから来たの?」くらいの会話はしました。ガイドツアーではありませんからね。
個人的な全体の感想を言うとセントラル・パークは本当に広くて歩いて観光するにはとても疲れます。

セントラル・パークの各スポット全部を見たい!!
という方にはオススメできませんが、セントラル・パークの雰囲気を楽しみたい。足腰に自信がない方、お子様連れの方にはオススメします!
ニューヨーク旅行を新婚旅行や何かのお祝いで旅行時には間違いなく記念にもなるでしょう。「御者・馭者」(ぎょしゃ馬を操縦?する人)の方もとても親切で写真などの記念撮影もしてくれます。
こればっかりは人によりますが動画内の「御者・馭者」(ぎょしゃ馬を操縦?する人)を探して利用するのもありかなと思います♪