成田空港ANAアライバルラウンジを徹底解説します。お酒、軽食、シャワー利用できるアライバルラウンジって知っていました??

どうもチャックバスです♪
(。◕ ∀ ◕。)im chuck bass!!
ANA アライバルラウンジって聞いた事あるけど、どこにあるの?、どんなサービスがあるの?どのステータスだと利用できるの?

- 成田空港ANAアライバルラウンジの場所と営業時間
- ANAアライバルラウンジの入室条件
- ANAアライバルラウンジのサービス
- 実際に利用した感想
成田空港ANAアライバルラウンジの場所と営業時間
- 営業時間:毎日、AM6:30〜PM7:30まで

ANAのアライバルラウンジの場所は成田空港の南ウィングの1Fの向かって左端となりとてもわかりづらい所にあります。(個人的見解)

目印です。これに向かっていきましょう♪
上記のマップにも、他のマップにもANAアライバルラウンジの存在は書いてなかったので、ANAアライバルラウンジを利用の際は成田空港ANA国内線のチェックインカウンターの隣と覚えてください。
ANAアライバルラウンジは制限エリア外にありますので制限エリアに入ってしまうと利用できないのでご注意下さい。
ANAアライバルラウンジ入室条件

利用便 :ANAグループ運行便の国際線到着のお客様
搭乗クラス :ファーストクラス、ビジネスクラス、
必要ステータス :ブロンズ、プラチナ、ダイヤモンド、ミリオンマイラー、スーパーフライヤーズ
ANA国際線で到着した場合の上記のクラス、又はステータス保有者となっています
ANAではない他社のビジネスクラスなどを利用して成田空港へ到着した際、スターアライアンスゴールドのみのステータスの方は利用できませんのでご注意下さい 。
利用便 :ANA便名成田発国内線をご利用のお客様
搭乗クラス :プレミアムクラス、
必要ステータス :ブロンズ、プラチナ、ダイヤモンド、ミリオンマイラー、スーパーフライヤーズ、スターアライアンスゴールド
クレジットカード :ANAプラチナクレジットカード各種
ANA便名の成田空港発の国内線を利用される人で上記のクラス、又はステータス、ANAプラチナクレジットカード保有者となっています
ANA便名の成田空港国内線を利用という条件なので成田空港から国内線を利用するだけ!の場合も利用できます。
ANAアライバルラウンジ内のサービスと食事と飲み物

入り口

ラウンジ内の様子

ソフトドリンク、生ビール、その他アルコールなどかなり充実しています。

食事は軽食とおつまみという感じで、おにぎり、パン、サンドイッチとおつまみがあります。

自動チェックイン機、雑誌、PCデスク、喫煙所があります。

お手洗いとシャワーもあります。シャワーは混雑しますので利用予定の方は受付時に申し出るようにして下さい。
実際にアライバルラウンジを利用した感想
私がアライバルラウンジを利用したのは平日の16時頃でしたがまぁまぁ混雑していましたが座れないというわけではありませんでした。
しかし、シャワールーム混雑していました。私が申し出た時点で5人待ちという事で諦めました。
国際線の利用時の到着時、さらに成田空港から国内線利用時にもこのアライバルラウンジは利用できますので、特に国際線到着時のシャワー、軽食の利用と、成田空港から国内線の利用時の腹ごしらえにも利用できますのでそういう意味では知っておいて損はないかなと思います。(国内線のANAラウンジには軽食はおつまみのみしかありません。)
私も名前は聞いた事あったのですが今までどこにあって何が利用できるラウンジなのか知りませんでした。
今回初めてアライバルラウンジを利用して、成田空港を利用の際は間違いなく利用すると思います!
もうすこし営業時間が長かったらありがたいですね♪